New ヒント集HR Tips

営業部門で目標管理制度が機能しなくなる原因 その1 アンビリーバブルな目標?!

営業部門で目標管理制度が機能しなくなる原因
その1 アンビリーバブルな目標?!

営業部門で目標管理制度が機能しなくなる原因として次のようなことが考えられる。

1.目標に対する納得性の低さ(無理だと感じる)
2.わり算だけの目標設定
3.評価を意識しすぎた運用
4.浅い振り返り

このページでは一番目の原因について述べたい。

営業担当者があまりも高い数字と感じると、目標全体に対して「やる気」を失ってしまう。

ある組織で、営業からの目標シート提出率が悪いという。何人かに聞いてみると、上記理由で目標シートなど提出したくない、という気分なのだそうだ。

また別の組織では、こんなことがあった。目標管理研修の休憩時間のことである。営業の部長クラスの人が私にささやいた。「あんな現場を知らない本部長が経営陣からの要求をそのまま受けて、無理矢理、数字をノルマとして押しつけてくる。うちではこんな制度は機能しないよ!」この人の場合は「やる気の喪失」ということに止まらず、怒っておられた。

一番目のことが原因で、目標管理制度が機能していないなら、次のようなことを試してほしい。

目標への意欲が高まるような戦略、戦術を検討する(状況をよく分析し一条の光を上司と部下で見つけだす)
目標の難易度が高めに変更できないか、検討する
「計画数値/予算」は評価すれども、目標項目からは外し、目標シートは戦術的な数値を中心に挙げさせる。

文責:田辺和彦

360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせ

360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせは、お問い合わせフォームより承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。

360度評価(多面評価)/gdl360.comへのお問い合わせ

お問い合わせフォームがご利用になれない場合は、下記のフリーダイアルをご利用ください。

お問い合わせ電話番号:0120-417-420(フリーダイヤル)

お問い合わせ

新人採用時の適性検査、中途採用時の適性検査、社内研修や人事コンサルティングのご相談など、
専任スタッフがご要望に応じてご対応いたします。